蛻変(ぜいへん)の記 ~変化を常態化する~

「チームビルディング」と出会い、自分のあり方と周りへの伝え方を変えることで、周り人が手伝ってくれるようになる。「チームビルディング」の考え方や日々の気付きについて発信しています。

書籍紹介

自分の思考の産物が普段の自分の行動

==============================2020年12月5日 蛻変の記244号今日も自分の中に起こった「?」や「!」を書いていきます。============================= 「世界一に何年でなれるんですか?」 定期購読している雑誌の一つに『人間学を学ぶ月刊誌 致知』があり…

自分の思考の産物が普段の自分の行動

==============================2020年12月5日 蛻変の記243号今日も自分の中に起こった「?」や「!」を書いていきます。============================= 「世界一に何年でなれるんですか?」 定期購読している雑誌の一つに『人間学を学ぶ月刊誌 致知』があり…

物語の力を借りて自分の状態をリセットする

==============================2020年9月27日 蛻変の記193号今日も自分の中に起こった「?」や「!」を書いていきます。============================= このところ自分の身に起こることに、周りを責める他責思考になりやすくなっていました。。「なんで、そ…

自分らしさを言葉にのせる

==============================2020年9月15日 蛻変の記181号今日も自分の中に起こった「?」や「!」を書いていきます。============================= 「どう書いたら良いんや・・・」 ブログの更新がおかげさまで今年の6月1日から100日以上続いています。…

仕事の場だからこそ嬉しい言葉を見える化する

今日は以前お伝えした取り組みの第一歩。 今回はチームのコミュニケーションのあり方を具体化させることに取り組む。自分たちは何をするチームなのかという共通目標は理解している。一人ひとりが気遣いと言うより遠慮して、言いたいことは我慢している関係だ…

子ども相手に怒鳴るのは指導力がない証

「怒鳴らないと理解してもらえないのは、『私には指導力がないんです』と 言っているようなもの」 プロ野球読売ジャイアンツで投手として活躍した桑田真澄さんの著作『心の野球 超効率的努力のススメ (幻冬舎文庫)』の第7章「指導者とは」にある言葉。 娘の…