蛻変(ぜいへん)の記 ~変化を常態化する~

「チームビルディング」と出会い、自分のあり方と周りへの伝え方を変えることで、周り人が手伝ってくれるようになる。「チームビルディング」の考え方や日々の気付きについて発信しています。

気が急くと視界は狭まる

「あぁ〜、また伝わらなかった」

 

人とのコミュニケーションで

この気持ちを何度味わったことか。

同じ人、同じチームとのやり取りで

伝わらないことが続くと

精神的に疲れてくる。

 

「コミュニケーションは受け手の

 理解が全て」と私は常に思っている。

それだけに伝わらないダメージが

自分に全てのしかかってくる。

 

伝わらない→やり方を変える→

伝わらないの負のループ。

何度も同じ結果になる。

 

負のループにどっぷり浸かっていると

流石に事態のおかしさを自分で気づき、

一旦立ち止まる。

立ち止まって振り返ると

上手くいかないために、

感情的になり問題そのものを

直視していなかったことに気づく。

 

「お願いしたことを相手に動いてもらう」のが

目的だったのに、

「伝え方」の問題として対応していた。

 

上手くいかないからこそ、

余計にイラつき問題の本質を見誤っていた。

同じ結果になることに対し、

小手先だけの変化で満足していた。

 

「です・ます調」を「だ・である調」に

変えれば伝わり方も変わると思うくらい

浅はかな対応。

 

前のめりになっていると

そんなことにも気づけないもの。

同じ現象が起きているときは

仕組みそのものを見直してないからこそ、

同じ結果になる。

感情がたかぶったときほど、立ち止まる。

自分自身や作業全体を見渡して、

プロセスそのものを点検する。

仕組みを変えずに結果は変わるはずがない

 

「行動を繰り返しても同じ結果になっているものは何ですか?」